2013年9月4日水曜日
おわら・・・そして制作
長かった子供達の夏休みも終わり
八尾といえば おわら風の盆
いよいよ…と思っていたらもう最終日
今年は天候に恵まれず残念でした。
子供たちがわりと早くに就寝してくれたお陰で
今年最後の踊りを見ることが出来ました。
踊りをみながら胡弓の音色を聴きながら
夏が終わるなぁ…としみじみ。
10:30過ぎに終了。
西町これからは自由行動。
おわら最後の夜はこれからでしょうか(微笑)
3日間ご苦労様でした。
心に残る心に沁みわたる踊りでした。
子供達もお疲れ様。
ゆっくり休んで、心に残る思い出になる事を願って…
毎年少しづつ増えていく飾り物たち。
これもまた思い出です。
雨がしとしと…
時間を見つけて少しづつ下絵を制作。
書いては貼り付け、書いては貼り付け。
どんどん切っていきます。
下絵…見せてしまうと制作物が分かってしまいそうだったので(笑)
少しだけ…
今年は平面でもなく立体ではなく、半立体くらいの物を制作中。
抽象的な作品ですが、心にとまる記憶にとどまる作品になるように
頑張ります(^^)